接骨院とご自宅にハイブリッドインバーターを設置

ブログ

こんにちは!

ケートラストサービスの原田です。

今回は私がいつもお世話になっている接骨院の先生からソーラー蓄電システムのことを知りたいとお申し出があり、お話をさせて頂きました。

やはり昨今の電気代高騰と停電対策というところで、ハイブリッドインバーターを設置させて頂く事となりました。

今回は接骨院の建屋と先生のご自宅(同じ敷地内に併設)に2軒分のインバーターと蓄電池の設置です!

ソーラーパネルの設備も無かったのでソーラーパネルの設置も!

ソーラーパネルは接骨院の屋根にブルーサンソーラージャパンの440Wパネルを24枚。

約10.5kwの構成になります。

下画像は東側から撮った写真。※塗装前、雪止め取り外し前

人影は僕です(笑)

当初の予定は下画像の様に南側に24枚乗っける計画で図面をおこしてみました。

軒の方にあるラインは雪止めのアングルです。

これは施主様と相談して、外して雪を落としてしまうことにしました。

事前に雪止めの取り外しと屋根の塗装は施主様の方でやって頂きました。

ちょうど24枚南側に乗っかる!!

と思っていました・・・

屋根に穴を開けてビスで固定する工法でしたら、行けたかもしれませんが、屋根に穴は開けたくありません。

で、挟み金具を採用するのですが、スワロー工業さんの挟み金具を使用する予定です。

屋根は横葺き屋根のAT2段式というタイプです。

金具の取り付け位置がある程度制限されてしまうので、ギリギリ24枚は無理だということが判明。

施主様と相談し、南側に18枚、北側に6枚、合計24枚ということに変更。

この屋根の勾配は三寸勾配なのでさほどキツくない勾配です。

発電効率も多少落ちるぐらいでしょう!という事で苦肉の策です。

冬はかなり太陽の位置も下がるのでかなり効率は落ちますが、ここは山形県。

冬は必ず雪が積もります。

そもそも冬のソーラー発電は期待できません。

ということで、そのパネルを自宅と接骨院の方に半分ずつ(5kwずつ)振り分けることとしました。

こんな感じ↓

ハイブリッドインバーターはいつものブルーサンソーラージャパン製の10kwのハイブリッドインバー1台ずつです。

蓄電池に関しては、自宅の方は当社ケートラストで組み立てたオリジナルの14.3kwh。

↓まだ組み立て途中の画像

接骨院の方はラック式5kwhを2台で合計10kwh↓

一般的な(国産)ソーラー蓄電システムでしたら、ちょっと腰を抜かしそうな金額になると思いますが、

そこはやはり格安ソーラー蓄電システムを売りにしてますので価格は頑張らせて頂きました。

事前に消費電力量などを数日間調査させて頂き、このシステムバランスで大体ソーラーと蓄電池で賄えるかなという計算です。

まずは先にソーラーケーブルの配管工事から。

接骨院の方は屋根から引き込みするので簡単ですが、自宅の方は15mぐらいソーラーケーブルを持っていかなくてはなりません。

さて、どこを持っていくか?

接骨院の屋根から自宅の引き込み口までの話ですね。

接骨院の屋根の西側から下に下ろして隣地境界のキワを埋設して自宅まで持っていくことに。

手作業での穴掘りからのスタートです(汗)

それぞれ配管が終了したら次はいよいよ、室内のハイブリッドインバーターと蓄電池の設置工事です。

下画像は接骨院の方↓

こんな感じで分電盤の近くに全てをまとめました。

下画像2枚は自宅の方↓

こんな感じでどちらも設置させて頂きました。

少し日にちをあけて次はソーラーパネルの設置です。

設置初日は8月4日。真夏の猛暑日の中での作業です。

屋根が熱せられて、靴を履いていても足が火傷しそうです。

さすが板金屋さんはそんな事も関係無いとばかりに作業を進めていきます。

まずは架台の取り付けです。

僕は追っかけて配線をしていきます。

金具が取り付けられたらパネルの設置です。

あっという間に一列取り付け完了。

南側も午前中で設置完了しました。はやっ。

お昼休憩を挟み午後からは北側の6枚の作業。

15時ぐらいには北側も設置完了し、残った電気工事の結線、配線作業は僕1人でやっていきます。

最後に間違いがないか電圧チェックをし、ハイブリッドインバーターへ入力。

いよいよ発電が始まります!

稼働テストは問題なし!

下画像は専用アプリ画面です↓

こんな感じで、どこにいても発電状況や家で使っている消費電力、蓄電池の残量などを監視することが出来ます。

上の画像でいくと

現在の発電量 2.02kw

バッテリー残量 74%

家の消費電力 333W

電力会社からの供給 無し(0W)

という感じです。

蓄電池容量がなくなると自動的に電力会社からの供給に切り替わります。

これで昨今の電気代高騰も怖くありませんね!

有事の際の停電時も安心です。

これは経験した人しか分からないかもしれませんが、自分で作った電気を自分で使うという事は

想像以上に自己満足感を味わうことが出来ると思います。

興味がある方はぜひご自分でソーラー蓄電システムのことをお調べになってみて下さい。

現在の相場感などもわかる様になると思いますし、さまざまなシステムがある事もわかって来ると思います。

私たちのシステムは格安な中国製のシステムのほかにニチコンさんのトライブリッドシステムも取り扱っております。

どちらも一長一短がありますので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!

我々は強引な営業は一切いたしません。

逆に言うと本当にこの価値がわかって頂ける方にしか施工したくないと言うのが本音です。。

高い電気代を払いたくない方はぜひお問い合わせください。

そして分からない事や気になる点、どうしたいのかを教えていただければ一人一人に合ったご提案をさせて頂きます。

最後は営業的な感じになってしまいましたが、これで今回のブログは締めさせていただきます。

ここまで読んでくださった方々本当にありがとうございました!

ではまた!

コメント